遠方のお客様(2013年1月9日)

 

 本日は、児島の現場に畳表替え10帖半枚を引き取りに行ってきました。

 

 以前にもこのブログで書いたような気がしますが、昔に比べ、確実に

 遠出が増えたような気がします。

 

 いろいろな要因がありますが、

 

 1つに、お仕事をお世話いただく工務店さん等の商圏が拡がっていること。

 (これは、良い傾向というよりは、地元での仕事が減り、外へ外へ、仕事を

 求めて行かざるを得ないということだと思います。)

 

 もう1つは、やはりインターネットの普及で、ホームページを見ていただき、

 ご注文をいただく機会が増えたということです。

 

 今回は前者ですが、

 昼一で出発し、往路は道に少し迷ったこともあり、片道1時間50分。

 現場で30分。復路は、早い道を教えていただきながらも、1時間30分

 かかり、帰社は午後5時前。

 (あまり忙しくないので、すべて下道です。)

 

 半日かかってしまいましたが、それでも、こうして遠くの現場でもお仕事を

 いただけるということで、大変ありがたいことだと思っております。

 

 余談ですが、帰路で少しうれしいニュースが飛び込んできて、フンパツして

 大好きな吉野家の牛丼(牛皿)をお持ち帰りしました。

 

 嫁さんに、牛(皿)よりも、新商品の鶏(丼)を食べてみたかった言われ、

 近々、同じコースをたどるので(当たり前ですが、どんな場合でも畳屋は

 基本的に、同じ現場に2回行く・・・引取りあるいは採寸と、納め)、次回は

 鶏(丼・・・鶏皿ってあるのでしょうか?)を買って帰ろうかなって思ってます。

 

 私事のどうでもいいお話しで大変お粗末でございました。

 

 明日もがんばります。

 

 

 

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

アイテム

  • レーブ20170330
  • 協会総会20170329
  • はくび320170328
  • はくび220170328
  • はくび120170328
  • リフォーム220170327
  • リフォーム120170327
  • 天福220170326
  • 天福120170326
  • シャルム20170326